12:30 | 無料送迎バス(JR近江八幡駅南口≫びわこ学院大学) |
---|---|
13:00~13:10 | スケジュール説明 |
13:00~16:30 | 個別相談【いつでも相談可能】 |
イベント 13:10~14:00 |
大学短大総合説明 |
---|
イベント 14:10~14:50 |
【A】体験講座 講座内容はこちら |
---|---|
【B】キャンパスツアー | |
【C】保護者向け説明 |
14:50~15:30 | 休憩 |
---|---|
個別相談・キャンパスツアー【希望者対応可能】 | |
15:00 | 無料送迎バス(びわこ学院大学≫JR近江八幡駅南口) |
イベント 15:30~16:10 |
入試対策講座 【A】過去問対策講座<推薦入試 編> 【B】小論文対策講座 【C】面接対策講座≪1回目≫ 〇【A】~【C】のうち、希望の講座を選択してください。 〇【C】は2回目も実施しますので、複数参加したい方は、まず【A】か【B】に参加し、その後2回目の【C】(16:20~17:00)に参加してください。複数参加する方のバスもご用意しています。 |
---|---|
【D】1・2年生向け入試解説 | |
【E】キャンパスツアー | |
16:30 | 無料送迎バス(びわこ学院大学≫JR近江八幡駅南口) |
追加イベント16:20~17:00 | 面接対策講座≪2回目≫ 『面接対策講座』は参加希望が多いため2回実施します。 |
---|
17:10 | 無料送迎バス最終便(びわこ学院大学≫JR近江八幡駅南口) |
---|
幼稚園教諭・保育士 | 幼児の大好きな「つなぐ遊び」に挑戦しよう! |
---|---|
杉本 先生 | |
いろいろな「つなぐ遊び」を体験して、幼児の心に近づきましょう! ①食べ物迷路②文字の並べ替え③手のひら童話他みんなで楽しみましょう。 |
|
小学校教諭 | 「教えない」教育の方法~問答法に着目して~ |
白銀 先生 | |
この授業では、昔の人の教え方にふれながら折り紙を使った体験活動をします。一緒に「教えない」教育の方法を学んでみよう! | |
養護教諭 | 養護教諭のお仕事シリーズ③ 「救急処置」 |
岩崎 先生 | |
学校における事故発生時の対応について、養護教諭を目指す学生と一緒に学びましょう。 | |
スポーツ | スポーツゼミ体験 |
吉見・小野寺・竹内・原田 先生 | |
スポーツ心理学によるメンタルトレーニング、スポーツマネジメント、トレーニングやコーチングの動作分析など、本学で学べる研究室をのぞいてみよう。 | |
特別支援学校教諭 | 不自由さの体験と特別支援教育 |
後藤 先生 | |
障がいについて知り、不自由さの体験をすることで、特別支援教育の先生になるためにはどうすればいいかについて一緒に考えましょう。 | |
介護福祉士 | 「びわ学サロン」で介護予防体験 |
山 先生 | |
地域で行われている「認知症カフェ」を模擬体験!高齢者対象のレクリエーションや脳のトレーニングを模擬サロンで体験しましょう。 | |
キャリアデザイン | 簡単なゲーム制作を通してプログラミング体験をしてみましょう! |
長嶺 先生 | |
情報教育の中でプログラミングは重要な位置を占めています。それを簡単なゲームを通して、プログラミングを体験してみましょう! |
・マスクの常時着用をお願いします。
・教職員、学生スタッフの健康管理を徹底し、体調不良者は当日業務に携わらせません。
・入構時、バス乗車時の検温・手指消毒にご協力ください。
・説明時や相談時には、お互いにマスクを着用したまま行います。
・窓やドアを開放し、換気を徹底いたします。
・咳や発熱等の風邪の症状、強い倦怠感や息苦しさがある方。
・当日から2週間以内に海外渡航歴がある方。
・新型コロナウイルスを発症された方が周りにおられ、「濃厚接触者」となる恐れがある方
〔参考〕滋賀県における新型コロナウイルス感染拡大防止対策について
オープンキャンパス参加者VOICEでは、当日参加された方のアンケートの一部をご紹介しております。
アットホームなオープンキャンパスですので、お気軽にご参加ください。
当日の様子はインスタグラムで公開中! あなたのフォローをお待ちしています。
参加するまでのイメージ >>> 参加した後のイメージ
JR近江八幡駅からの無料送迎バスやマイカーなど、参加しやすい方法でご参加ください。
事前予約は不要です。
JR「近江八幡駅」南口(イオン側)から無料送迎バスを運行します。
無料送迎バスの出発時刻はオープンキャンパス各日程の詳細ページからご確認ください。
キャンパス近くに広い駐車場がありますので、自家用車でのご参加も可能です。ご家族そろってご参加ください。